
「早春賦」がぴったりの3月。
例年ですと雀のさえずりにも春を感じてウキウキと華やぐ季節ですが、
雪の神様は北海道がお気に入りなのか?!
あちらこちらが大雪の後遺症で今なお、生活道路が悩ましいことになっております。
各方面の皆様にお見舞い申し上げます。
車も歩行者も譲り合いの中で行き交う日々、
感染症の一日も早い終息を願い、
そして世界中が重たい悲しみから改善に向かうために心痛めている
すべての皆様と私たちの生活がつながっていることを実感させられています。
毎日に翻弄させられながらも新しい春を迎える準備を、笑顔でパワーアップしたい。
できることから始めたい思いは ますます強く、3月5日・6日の両日で
パーソナルケア心理士®養成講座が開講いたしました。
自己理解と他者理解の難しさを改めて認識しながらも、受講の皆様からは
「新しい気づきが楽しかった」
「もっと学びたい」
と、うれしい声をいただきました。
受講生の皆様、お疲れ様でした。
学び合う仲間とのつながりは宝物です。
ますます人間力が問われるこれからの時代は支え合いながら
慈しみ合う気持ちが明るい社会の一歩です。
“一人の百歩より百人の一歩”
一人ひとりの優しさと冷たい氷を解かすほどの本当の強さで、
大きな一歩をすすみたいですね。
これから迎える春、満開の桜が皆様に届きますように。
2022年 3月
代表理事 真鍋
Comments